桜桃梅庵のブログ

着物好きの主婦のブログ

お着物小学校1年生

勇気を出して一歩踏み出す

ももさんです。 普段着の着付けをずっと続けていましたが、 人に着付ける為のきちんとした着付けを学んでみようかと考えています。 そこで一番の問題… 何着て習いに行けばよいのだろうか??? 今日9月30日、麻の着物を着ているわけだが、時期的にはもう…

授乳服として右に出るものなし

ももさんです。 我が家のイタグレちゃんにスリング導入しまさした。 (スリングの中で眠りこける桃犬) 今3.5キロなので。なんとも懐かしい重みを肩と腰に感じました。 我が家の桃太郎と桃子が年子だったので、桃太郎の散歩の時、桃子をスリングに入れて行った…

一体どれとどれを着ればいいの???

こんにちはももさんです。 自分が悩んでいた悩みですが、どの着物を普段着に着てよくて、どの着物が正装なのか全然わかんない!!! そう!!わかる!全然わからない (ぶっちゃけ今も絶対間違わないかと聞かれたら、かなり怪しいかもしれない) いちどにはか…

若者は暗い色を着たいのか?

ももさんが着物を着始めたのが、24くらいの時でした。 今思えば、あの当時の背景を考えると、よく着物に興味を持ったもんだなー、と思ったりもする。(今ほど着物リサイクルも無かったし、着物を普段着にするって流れもぶった切られて、着物は正装!!が主流…

単と夏の着物の違い

こんにちは、関東29度予報という事で真夏の着物にしました。ももさん。です。 前回のブログで単(ひとえ)は裏地の付いていない着物、と説明しましたが、え?夏の着物と単って何が違うのか ぶっちゃけ何も変わらないです。 単純に夏着物とされている布が透ける…

なんだか筆が進まない

ももさんです。 着物熱が下がってる訳でもなく、単純にSNSに書き込むパワーがない。 なんだかびっくりするほど眠い。 気圧のせいかなぁ?そう思おう。 着物着てて寝る時どうするの?帯外すの?着替えるの?と聞かれる事がありますが、正装してない限りそのま…

だってめんどくさいんだもん。。

ももさんです。 地元のお祭りに行って帰宅しました。 神奈川に引っ越して、早1年半。慣れたこともあれば、慣れないこともあり、それは桃子も桃太郎も同じなので、幼馴染と遊んでいるのをみると、なんとなく羽を伸ばしているように見えました。 そんな中、お…

昔はみんな縫えた

和裁を習って、そろそろ2枚目の単が縫い上がると信じたいももさんです。 和裁をしていて毎回思う事ですが。こんだけ時間かかるならお金払うから縫ってほしいと思いながら、いつか家にある、サイズの合わない着物を直せたらと夢見て通っています。 そんな夢を…

旅行記は置いといて、着付けの話

最近着物成分が低すぎたので、着付けの話でも。。 昨日、久しぶりに着付けを教えました。 その方はもともと装道の先生に習っていた方でした。 多分ももさん。と一番対極にあるタイプの着付けなんじゃないかなぁ…装道… 装道の理念として『美しく着る!』 着付…

やってしまった…

ももさん。です。 この写真の麻の着物、ヤフオクで清水の舞台から飛び降りて五千円で購入しました。 とても気に入っていたのですが、結構ダメージもあり、糸がかなり弱っていたので、着ていてところどころ糸が切れたりしていました。 昨晩和裁熱が、盛り上が…

どうしてもいつも着物なの?

題名みたいな事を老若男女問わず、割と聞かれます。 昔は普段着だった文化を復活させたいから と言うような事を言っていましたが、なかなかイメージがわかないようで、???みたいな顔をされる事が多かったので、ココ最近は 『着付けの先生なんです。普段着…

着物と病院

ももさん。です。 外に着ていく服がない! とネットで見かける文言ですが、 よくわかる! ももさんも電車に乗る洋服が無い!! となります。 田舎者なので、都心に出るときはある程度キチンとした格好で無ければいけないのでは??と思ってしまうため、出か…

なんで女性着物は脇が開いてるの?

男の人がイタズラするため? とかお色気要素が強めなイメージがありますが落語の文七元結(ぶんしちもっとい) https://youtu.be/yZnsJ5MNL6E の一コマで置屋の女将さんが『あんた八っ口あいてるよ』というシーンがあるので、今(昭和に入ってから出来た脇の穴…

感触重視

ももさん。です。 毎日ブログを書くぞー!と決めたはずが、 危うく三日坊主にも満たないで挫折するところでした。 そんなももさん。の着物の間違った?着方 普通着物を着るときは 和装ブラ、肌着、腰巻、をしっかりつけてから 長襦袢、着物 になるのかな? …

見返り美人(ルール化の謎)

ももさん。です。 ももさん。は一応着付けを教えています。が、着てみた気持ち、とか着ることを楽しむとか、がコンセプトの普段着の着付けを教えています。 だからきっちりここは何センチ!!! ってしたい人は他に行って欲しい なので私自身ぶっちゃけ綺麗…

袷、単の切り替えはいつ??

久しぶりに文字を書く気になったので、ぼちぼちやろうかな?? ももさん。です。 ももさんは基本外に出る時は着物です(体調悪いとパジャマの延長みたいな格好してるけど) ゴミ捨て行くのも。コンビニ行くのも着物だし、散歩に行くのも着物です。 特に何があ…

着付けとか

ももさんです! 以前も書きましたが、ももさんは着付けを教える時に鏡は見せません。 着る楽しみとか手順を覚える前に あ!ここは3センチ!あ!ここがぐしゃぐしゃしてるに気を取られたくないから。 一応2時間で一人で浴衣の手順は覚えられます。(帰ってから…

半襟が好き

生まれて初めて自分が白以外の襟をつけたのは 確か紫のレースだった。 それ以来なのか、基本半襟は正装以外白は使ってないかも。 うちの人台のももちゃんに着せてみた。 大島紬と思われるレンガ色の麻の葉 んじゃ、これに半襟を入れてみると? 同じくモデル…

着るよりも着せる方が

5月にお世話になってるキネシオロジストさんのお宅で簡単着付け講座の予定だったのですが、引っ越しの疲れか新天地の疲れか?子供がアデノウィルスと溶連菌のダブルにかかり、中止になってしまったののリベンジ??? 美人コーデで行ってまいりました。 写…

昔の写真

桜姉さんが貼ってたので、ちょいとフォルダを見てみた。 ももさんかれこれ20年くらい前に着物に興味をもちまして、普段着になって約10年 下の子が生まれた時、家人にフル着物に切り替えていいか??と結構緊張して聞いた覚えがありますが、 どうせ止めても(…

花嫁衣装

たまたま、明治神宮で観光客向けに色打ち掛けを羽織って写真を撮るイベントをしていました。 意外と、言われますが、和装の花嫁衣装は着たことがないので、1500円払って撮ってもらいました。 写真屋さんにメガネ外しましょうと言われて、微妙にだれかわから…

適正価格

ももさんです。 桜姉さんとデートしてきました。 明治神宮前へ菖蒲見に行ってきました。 当初台風一過で暑くなるというので、琉球紬とかざっくりしたものを着ようと思っていたのだが! ↓こんなん 当日最高気温27度、風ひんやりというのと たまたま、夏着物を…

新居1号さま

ももさんです。 元同僚が来てくれました。 お着物小学校1年生担任として ももさんの教える着付けの極意??は 「楽しい」です。 半襟が1センチ、おはしょりは3センチとか そういうのは全部すっ飛ばして 「自分一人で着る事が出来た!!!」 「着物可愛い❤️(…