桜桃梅庵のブログ

着物好きの主婦のブログ

袷、単の切り替えはいつ??

 

久しぶりに文字を書く気になったので、ぼちぼちやろうかな??

 

ももさん。です。

ももさんは基本外に出る時は着物です(体調悪いとパジャマの延長みたいな格好してるけど)

 

ゴミ捨て行くのも。コンビニ行くのも着物だし、散歩に行くのも着物です。

特に何があるわけではなく、普段着が着物だからです。

 

なのでなんでいつも着物なの??と言われる事は多い。

うーん、、洋服持ってないんだよねーと答えるけどあながち間違ってないかも。

 

そんな中個人的に苦手なのが、何月は、何を着ないといけない論です。

 

一応知識としては入ってます。

袷(表記事と裏生地2枚で縫っているもの)

10月から5月

 

単(表生地のみ)

6月、9月

絽、紗(透ける薄い生地)

7月8月盛夏の時期

 

私が着物を着始め頃(ざっくり20年前)は道歩くひとに結構言われた

あら、まだ4月の終わりなのに単?

とか、5月なのに絽なの??とか

 

ここ最近も『着物いいですねー

でもまだ5月なのに襦袢の襟絽なんですか?』と、

その日は暑かったので、襦袢の襟どころか襦袢ごと絽の麻だったよ!!

 

だけどさ。ここ最近の気温考えて欲しい。

4月なのに25度超えたりしてて、そんな中下着着て、襦袢も袷で、着物も袷なんて想像するだけで熱中症になっちゃうよ(一度熱中症で 倒れてから、熱に弱くなってしまって、暑い日に満員電車に乗っててもすぐなる)

 

本来この時期にこうした方が快適!

って事でできた決まり事に振り回されて、暑いのに厚着したり

寒いのに薄着して、着物が快適じゃない!みたいな事言われても困るわ。

 

なんだか思い切り愚痴になってしまった。

 

ということで、本日の気温23度。湿度55パーセント予報なので

単の紬

紗の羽織

夏っぽいカラーの紬帯(二部式)

帯揚げは絽の端切れ

 

f:id:otomean:20190520090718j:image