桜桃梅庵のブログ

着物好きの主婦のブログ

桜桃梅庵、第2回お出かけin上野 鈴本演芸場

いやー、台風12号直前の話なので、え?ももさん書く気あったの?と言われそうなレベルのスパンですわ。

 

今回は桃子さん浴衣で行きました。

(当日はオレンジの帯揚げを帯びがわりにしました)

f:id:otomean:20180810093625j:image

 

ももさん当日コーデ

f:id:otomean:20180810095254j:image

 

小千谷縮八重山ミンサー

寄席で浴衣割って書いてあったので、着物入るかビビりながらも麻の襦袢を着ました

(着物も割引してくれました)

 

桜姉さんが書いてくれたこちらのが写真多い

https://otomean.hatenadiary.jp/entry/2018/08/03/095744

 

今回は桜さんと二人きりではなくて、ももさん家の桃子と桃太郎と剃毛師の雪凛さん(http://shaving.tokyo/)も一緒

ちなみにももさんがいつも美しい襟足を保っているのはこの方のおかげ

f:id:otomean:20180810100045j:image

手前から、ももさん、雪凛さん、桜姉さん


f:id:otomean:20180810093612j:image

写真の撮り方が悪いらしいので色々寄席始まる前に頑張った一枚

 

ももさん、落語すきです。

人の声がなんとなく聞きたいけど、歌だと疲れるなー、って時とかオススメです。

役10年まえ、先代の円楽さんの芝浜をニコニコ動画で、聞いたのがきっかけで今に至りますが、落語を生で聴くのも、寄席に行くのも初めてでした。

 

最初、7月の桜桃梅庵のお出かけ、どうしようと話していた時。ふと、あ、寄席?

と思いつき、大好きな人が出てないか?を調べはじめ、ヒット!!!!

来た!来たよ!!!

昼の部に彼が出る!!!!!!!

そんなテンションでした。

 

桃子と桃太郎はどうなんだ?とか色々心配はありましたが

兄の桃太郎は途中で飽きて、やたらトイレ休憩に行ってるので、母4つくらい?ちゃんと聞いてないけど、でもそのおかげでで楽屋入りする彼にも会えたので、ある意味よかった。

とりあえず備忘録的に名前がわかった演目とか乗せておきます。

敬称略

前座 ひしもち 子ほめ

 

落語 柳家小太郎 初天神

奇術 アサダ2世

落語 柳家きん助 もぐら泥

漫才 涼風にゃん子 金魚

落語 金原亭馬遊 手紙無筆

粋曲 柳家小菊

落語 柳家権太楼 代筆屋

中入り

曲独楽 三増紋之助

落語 柳家きん若 粗忽者長屋

落語 桃月庵白酒 清水次郎長が鈍ってる話

紙切り 林家楽一

落語 柳家喬太郎 そば清(コロッケ蕎麦)

 

もうさ、喬太郎さんが、見たくてみたくて、

みたくてみたくて、な10年でした。

喬太郎さんを初めて聞いたの10年前、

ニコニコ動画時そばでした。

あのコロッケのアイデンティティを生で聴くことができて、もうね、本当よかった。

すぐ書くと、コロッケ蕎麦の延々とした説明になりそうで、頭冷えるまで二週間を要しました。

帰りに寄った不忍池が極楽浄土でした。

f:id:otomean:20180810103346j:image

https://youtu.be/8hGUS397nrg

こんな話を聞いたので帰りに富士そば

桃太郎はコロッケ蕎麦を食べてた。

f:id:otomean:20180810104331j:image